投稿

八ヶ岳移動教室2-8

イメージ
林業体験コースの体験です。木を切るのかなと思っていたのですが、予想と違い、木に登る体験をさせてくださいました。 10メートル以上登った人もいたようです。 最後に集まって、終わりの会。それぞれのコースの感想を何人かの人が発表しました。 最後は、おぎのやさんの焼き肉弁当をいただいて、バスに乗って、昭島へ。 最初と最後に雨に降られましたが、予定通りの活動を全て行うことができました。 大きな成長も見られた移動教室となりました。

八ヶ岳移動教室2-7

イメージ
酪農体験コースです。 防護服を着て、牛のお世話も行いました。 ごはんだよーの呼びかけで、牛たちが走ってきて、集まりました。

八ヶ岳移動教室2-6

イメージ
野菜づくりコースの体験です。 高原レタス、採れたては、みずみずしくて、美味しかったそうです。

八ヶ岳移動教室2-5

イメージ
森づくりコースの体験です。 さいごは、記念の植樹。

八ヶ岳移動教室2-4

イメージ
実践大学校では、始めの会で、お世話になる方々にご挨拶してから、4つのコースに分かれて体験です。 体験が始まって、少ししたら、雨が降り始めましたが、体験の方は、無事屋外で行うことができました。 それぞれ、どんな活動をしたのか、お子さんから、みやげ話を聞いてください。 森づくりコースの体験の様子です。